9月23日1 分★ PLAYFUL HAB(プレイフルハブ)♪ 障がいがあるお子さま(ご家族)と地域のみなさんと一緒に楽しく遊ぶプロジェクトが10月からスタートします!障がいがあるお子さま(ご家族)と地域のみなさんと一緒に楽しく遊ぶプロジェクトが10月からスタートします! (令和5年度 スポーツ庁Sport in life採択事業) 第3期スポーツ基本計画では、障害者だけではなく、子どもや年配の方、体力が少ない方や運動が苦手な方も含め、そ...
9月23日1 分子どものメディア視聴と発達に関する研究報告をシェアさせていただきます。【目澤先生らの研究報告より】 「Screen Time and Developmental Performance Among Children at 1-3 Years of Age in the Japan Environment and Children’s...
5月27日1 分★プレイリーダー養成講座(企業ver.)を開催私たちが目指すのは、子どもの選択への自己決定を尊重し、そのような経験や機会の場を遊びを通して提供していくことで、子どもたちの健やかな育ちを支援することです。そしてそのための、人材や環境づくりに取り組んでいます。 子どもたちがいろんな遊びの場を通して、あれやってみよう、これや...
3月9日1 分★アストロプラネッツさんの拠点でプレイリーダー講座を開催本日は茨城県民球団さんが運営する廃校活用した拠点で講座を開催。 本企業は、地域活性やまちづくりの観点から、福祉事業や廃校の利活用など展開されており、一昨年は就労支援事業所における通所者の方々を対象とした健康支援プログラムででもご一緒させていただきました。...
2022年3月31日1 分3/16「Sport in Lifeプロジェクト」子供運動遊びPJT勉強会開催!Sport in Lifeコンソーシアム参画団体である山梨大学大学副学長の中村和彦研究室を中心に発起人となり、子供の運動あそび普及に資する、一体した取組の推進を目的とし、子供運動遊びPJT勉強会を開催させていただきました!...